中年不安

適当に生きてきた結果がこれだよ

ストロボを購入しました。

先日、無事1回目のワクチン接種が終わり副反応も出ることなく過ごせております。こんばんは。

ニッシンデジタル スピードライト i60Aを購入

去年の記事で欲しいと書いたストロボを、手に入れてすでに数ヶ月経ちますが購入することができました。

ojisan-loneliness.hatenablog.jp

 過去記事の通り最初は純正のNikonのストロボSB-700の購入を視野に入れていたのですが、ニッシンデジタルのi60Aのほうが、NASコマンダーを使用した遠隔での使用が簡単に行えるようでしたので、購入を決めました。

NASコマンダーは残念ながら購入していませんので、しばらくはカメラに装着した状態で使うことになります。

 

 

外見の確認

では軽く外見を見ていきたいと思います。
ちなみにストロボを立てるためのスタンドは付属品です。

正面

f:id:tori56:20210809154719j:plain

Nissinのロゴが冴える四角い形をした標準的な形状をしています格好がひじょーによろしー。
上部の発光部とは別にロゴの上に、ビデオ用のライトがついています、親切設計です。
ロゴの下部にあるカバーを外すと外部電源ようのソケットになっております、今の処使う予定はありません。

側面

f:id:tori56:20210809154849j:plain

 側面は特にボタン等はありません。

背面

f:id:tori56:20210809155304j:plain

背面には電源、モードダイヤル、パワー調整ダイヤル(発光量の調整)、テスト発光ボタン、モニターがついています、モニターは見やすいし各ボタンやダイヤルは操作はしやすいです。

使用感について

当たり前ですが、TTL機能も問題なく使用できますし、操作設定も比較的かんたんであり、何よりもガイドナンバーが60と明るくバウンス撮影も可能なため今の処は特に不満はありません。

ストロボ部分は縦に90°、左右にそろぞれ90°動かせるようになってるので天井バウンス撮影、壁バウンス撮影に対応しています。

強いて言えばバッテリーではなく単三電池を4本ほど使用するタイプため、使用頻度が多いと頻繁に電池交換が必要になってくるという点でしょうか。ただし、SB-700も単三電池を使用するためこの点に関しては同じだと思われます。

総括

ストロボの有無で写真の仕上がりにかなりの違いが発生しますので、まだクリップオンストロボを所有していない方は、純正、サードパーティー製を問わずに購入することをおすすめします。 

 

 

 

 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村