中年不安

適当に生きてきた結果がこれだよ

Hoi4第2章 第5回:対ソ戦に向けて

前回の更新が10月の月初というゲームのAARとしては少し進むスピードが遅いんじゃないのかい?おはようございます。

前回

ojisan-loneliness.hatenablog.jp

 前回は見事、イギリスを筆頭とする連合国を打ち破ることができ、今回はソヴィエト戦への準備となります。

目次

バクー油田への道

ソヴィエト最大の原油産地であるバクー油田を速やかに攻略するために、ルーマニアを同盟に加えブルガリア~トルコを速やかに攻略しバクー油田への道を開拓します。

f:id:tori56:20201101005159j:plain

ルーマニアからブルガリアの北へ進軍しそのままトルコへと攻め入る作戦

戦力の再編成

ソヴィエトの兵力は質はともかくその量はイギリス以上であること、またバクー油田は山岳地帯であるため、ロケット砲を加えた歩兵師団や山岳兵師団を増産しておきます。

f:id:tori56:20201101005730j:plain

野戦砲が防御に向く仕様なのに対しロケット砲は突破が上がるため攻撃に向いている。
山岳兵師団は歩兵を山岳兵に変えただけのものを配備。

インフラの整備

ソヴィエトは西側と違いインフラが弱く補給が滞りやすいため、今のうちからインフラを整備して少しでも補給線の維持をやりやすくするようにしてきます。

ブルガリアとトルコへ進軍

ブルガリアは難なく制圧できますが、トルコは山岳地帯が多いということと防衛するための兵力は十分保有しているため、多少時間が掛かってしまいましたが無事傀儡化することができました。

対ソ戦線の構築

ドイツ側と傀儡化したトルコ側の国境へドイツ陸軍を配置し、航空支援体制も構築、後は来たるべき開戦を待つばかりです。

ドイツ側の国境

f:id:tori56:20201101012407j:plain

トルコ側の国境

f:id:tori56:20201101012405j:plain

総括

HOI4の記事は、録画した動画を見ながら記事の構成を考えキャプチャを作成するという工程があるためどうしても時間が掛かってしまうのですが、もう少し早いペースで更新していきたいと考え中です。

 

 

 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ にほんブログ村 にほんブログ村 その他日記ブログ ダメ人間へにほんブログ村